定款とは定款とは、社団法人(会社、公益法人等)の目的、組織、業務執行のしかたといった組織を活動する上での根本規則を定めたルールブックのようなものです。「会社の憲法」と呼ばれたりもします。 定款認証定款は、会社を設立する際には必ず作成し、株式会社の場合には定款を作成してさらに記載の誤りがないかどうか等を公証役場で公証人が確認し、認証を受ける必要があります。その認証作業を定款認証といいます。 会社設立と定款認証株式会社の場合、定款認証を受けた定款と登記申請書等の書類一式を持って法務局で設立登記することで会社設立となります。 定款の変更定款は、会社設立後、株主総会の特別決議で可決されれば、変更することができます。 定款の記載事項定款は、会社のルールですので、法律に反しない限りは自由に決めることができますが、必ず記載しなければならない事項(絶対的記載事項)、記載しなくてもよいが記載しないとその内容の法的効力が生じない事項(相対的記載事項)、記載をしてもしなくてもよいが会社の任意で記載しておく事項(任意的記載事項)の3つがあります。 定款の絶対的記載事項
定款の相対的記載事項
定款の任意記載事項
|
会社設立関係設立登記の手順等設立関係リンク |
会社設立後の届出
法人成りをした場合の税務会社設立後の登記手続 |